2022.07.28
お盆の頃…蓮の大きな葉に舞う雨露
令和4年お盆行事変更のお知らせ札幌では7月28日現在オミクロンBA.5への置き換わりが進み新規感染者が急増しています。当山ではこれまで種々感染予防対策を講じて参りましたが、特に高齢者の感染は重症化リスクが高いとされ、感染を防ぐ行動が求められています。昨今は検査キットが手に入りづらくなっているとの事であり又、コロナ第7波の急拡大によりこの先医療のひっ迫も考えられるのではと危惧されてもいま…
2022.07.28
令和4年お盆行事変更のお知らせ札幌では7月28日現在オミクロンBA.5への置き換わりが進み新規感染者が急増しています。当山ではこれまで種々感染予防対策を講じて参りましたが、特に高齢者の感染は重症化リスクが高いとされ、感染を防ぐ行動が求められています。昨今は検査キットが手に入りづらくなっているとの事であり又、コロナ第7波の急拡大によりこの先医療のひっ迫も考えられるのではと危惧されてもいま…
2022.05.12
令和四年春季大祭のご案内御本尊金毘羅大権現春季大祭 並びに 札幌大仏後背千体仏供養令和4年6月5日(日) 午後1時厳修コロナ感染防止対策実施中の為大祭ご参拝者は①又は②の会場を選ばれご参加ご参拝下さい。ご参拝の際はマスク着用をお願い申し上げます。①会場 本堂にて法要ご参加ご焼香②会場 本堂に入らず1階札幌大仏御前にてご参拝ご焼香①又は②会場でのご焼香が終わりましても引き…
2022.03.22
3月22日よりまん延防止重点措置が解除となりました。当山では感染拡大防止の自粛対応を解除し通常の窓口受付対応と致します。しかしながら再度の感染症の流行が起こらぬ様今後も基本的な感染予防対策の実行が必要とされます。霊場巡拝の皆様も改めて基本的感染症予防対策を徹底致されながら霊場ご参拝下さいます様ご案内申し上げます。 合 掌 …
2022.03.14
コロナ第6波は縮小傾向にありますが札幌は21日までまん延防止措置期間となっています。この法要には下記の要領でご参加頂けますのでご確認の上ご参拝下さい。記令和四年春彼岸中日法要令和四年三月二十一日(春分の日)午前十一時厳修 コロナ感染防止対策実施中での彼岸中日法要ですのでご参拝希望のお方は①または②の会場を選ばれてご供養にご参加下さい。 ①本堂に入られて中日法要にご参加。…
2022.02.8
札幌は8年ぶりの積雪1メートルを超える大雪。市内のあちこちでは大渋滞。JRも立ち往生。手稲区の高校は2日続けての休校との事。市民の除雪疲れもピーク。もう雪は要りません。当山に於ける基本的感染予防のご確認をお願い申し上げます。㋑マスクを必ずお付けになり㋺入口での〝手と指の消毒〟㋩参拝は〝人と人との距離を置かれて〟㋥お経は〝お心でお唱え〟なされて …
2022.02.1
北海道もまん延防止措置と成りましたが、2月に入っても相変わらず新規感染者数は急上昇中です。現在の状況を鑑み当山ではご来寺の皆様が安心して霊場参拝が出来るまでの間、感染拡大防止の自粛対応とさせて頂く事と致します。何かとご不便をお掛け致しますがご理解とご協力の程宜しくお願い申し上げます。 合 掌 ①ご参拝は文殊殿に於いて朝9時よ…
2022.01.25
全国的な急激なオミクロン株の拡大と共に札幌市にも蔓延防止措置が適用となり、又3回目のワクチン接種が急がれています。当山ではコロナ禍に於いてホームページお知らせ欄に、ご参拝の皆様にご確認頂きたい感染予防実施の基本的な対策を呼び掛けています。オミクロン株の感染力の強さ爆発的感染の拡がりは札幌雪祭りも事実上中止とされています。皆様に大変ご不便をお掛け致す事となりますが、安心・安全を考え合わせご参…
2022.01.1
敬 賀 新 正常日頃皆様には当山霊場にご参拝頂き心より感謝申し上げます。コロナ禍の長期化に伴い先の見通しが不透明な状況下、心休まらぬ日々も多かろうかと皆様の胸中拝察申し上げます。昨年はコロナワクチン接種が急速に進みまた医療・介護従事者等の献身的なご尽力もあり、特に感染者の重症化を防ぐ事が出来、多くの命が救われると共に社会も落ち着きを見せています。しかしながら年末より新年にかけて…
2021.11.15
節分会は令和4年2月3日大護摩供を厳修申し上げ新型コロナウィルス感染症疫病退散とご参拝者皆様の七難即滅・七福即生如意円満をひたすらご祈願申し上げる次第です。皆様のご参拝をお待ち申し上げています。さて、新型コロナ感染症は緊急事態宣言の解除後には感染者数も下降線を描き、政府・感染症の専門家・医療関係者そして国民が喜びと共に驚きの声を上げています。今後のコロナの状況が反転し再び広がりを見せる事無く終…
2021.09.30
『緊急事態制限』解除に伴い窓口での御朱印の受付を再開致しました。当山では政府のコロナ感染拡大防止の呼びかけに呼応し、臨時的処置として受付業務等を停止中でありました。今般政府より感染状況の改善が見られるとの事より制限が解除と成りましたので通常業務体制に致します。尚、第6波等波の繰り返しが残念ながら考えられます。今後の状況によっては再び変更する場合もありますので予めご承知おきください。秋の…