1. 迎え火の夜を飾ります 家族共々おから焚き

    2024.07.27

    迎え火の夜を飾ります 家族共々おから焚き

    お盆行事の一環としてご来寺の皆様と共にご先祖様や故人を偲び“おがら” (皮をはいだ麻の茎)を焚き、ご精霊をお迎えする「恒例 迎え火のおがら焚き」の行事が8月13日午後7時より勤められます。特に初盆のお檀家様は安全を考慮されながら迎え火から分け頂いた灯火をご自宅へお持ち帰りになり、ご仏壇のロウソクに点灯なされ16日の送り火迄の間ご精霊と共に過ごされ心を込めてご供養をお勤めいただきます。境内で…

  2. 作る喜びにご供養の心が宿ります

    2024.05.13

    作る喜びにご供養の心が宿ります

     迎え火の竹あかり「竹灯ろう作り説明会開催」お盆の8月13日夕方境内に檀信徒皆様がお集まりになり”おがら”を燃やしご先祖様をお迎えする“迎え火”行事が当山では長年続けられています。そして苧殻のともし火はご自宅へとお持ち帰りになり、ご家庭のご仏壇のロウソクに移し入れます。お盆の期間ご先祖様そして亡きご精霊様とご家族皆様がご一緒にお盆を過ごされる心温まる”迎え火”の行事です。又送り火は16日午…

  3. 願いを込めて 文殊様のお水掛け

    2024.05.7

    願いを込めて 文殊様のお水掛け

    5月の連休に先駆け4月末より北海道十三仏霊場の“弌願文殊様お水掛け”が今年も始まりました。お水かけ文殊様のご参拝は1年を通じて可能ですが寒い季節にはお水の凍結等考慮が必要で有りますので、それまではお掛けするお水の用意が無くご参拝のみと成りますのでご承知おき下さい。早速今春も早朝散歩のお方が立ち寄られ思いを込めてお水をお掛けになりご参拝なされていました。札幌の皆さんはご仏像へのお水掛けは経験ない…

  4. 北海道十三仏霊場当山霊場本尊 札幌大仏文殊大菩薩

    2023.12.31

    北海道十三仏霊場当山霊場本尊 札幌大仏文殊大菩薩

    敬頌新禧平素 皆様には当山御本尊様御参拝又お祀り致しております霊場御本尊様に御参り頂き誠に有難く存じ上げる次第です。当山においても皆様が機会があればまた参拝致したいと感じ頂ける霊場の環境作りを今後も一層進めたいと考えている所です。霊場御参拝の皆様にはこれからも何卒よろしくお願い申し上げる次第です。さて令和6年(2024)は辰年であり運気の上昇を願うには最上の縁起の良い年と言えます。下記の写…

  5. 弌願文殊さまに秋の味覚「無花果」をお供え

    2023.10.10

    弌願文殊さまに秋の味覚「無花果」をお供え

    令和5年10月1日当山御本尊金毘羅大権現秋季大祭大護摩供を厳修し、世界の平和と日本国興隆そして新コロナウイルス感染症終息を祈願申し上げると共に、当山檀信徒一同様の“七難即滅 七福即生” そして当日ご参拝の皆様が護摩木にお願い事を記されお申込み頂いた護摩木を、護摩の炉に投じ至心に護摩祈願申し上げた次第です。年明けの令和6年2月3日には厄払い節分会大護摩供祈…

  6. 令和5年夏 お盆行事は猛暑に見舞われる中で開催

    2023.08.20

    令和5年夏 お盆行事は猛暑に見舞われる中で開催

    何の制限もない4年ぶりのお盆行事には多くの家族連れの方々がお寺参りに訪れました。特に納骨堂へはやっと来ることが出来たとご先祖様をしのばれお手を合わせるお姿が印象的でした。今年よりご先祖様をお迎えする小規模の「竹明かり」が盆の入りの“迎え火”開催に合わせ点灯され幻想的な雰囲気をかもちだしています。竹の加工「竹明かり」製作は70代そして80代の役員の方々が猛暑の中を初めての竹灯籠作りに…

  7. 恒例「迎え火・送り火」令和5年通常通り開催致します

    2023.07.22

    恒例「迎え火・送り火」令和5年通常通り開催致します

    新コロナ禍の影響で当山お盆行事も折々に制限を設けさせて頂きお寺参り等大変皆様にご迷惑をおかけ致したところです。現在コロナ禍も落ち着きを見せつつあり又皆様の日常生活も落ち着きを取り戻しつつある様子が伺えます。コロナ禍で久しくお盆の御先祖様のご供養にお寺参りに行けなかったと悩まれているお方も多く居られると思います。この様な事から現在コロナも一段落の様子でありお越しになりやすい状況かと思われます…

  8. 春季大祭に併修し記念法要厳修 令和5年6月4日午後1時

    2023.06.5

    春季大祭に併修し記念法要厳修 令和5年6月4日午後1時

    お大師さまのご誕生1250年記念法要が当山本堂に於いて厳修され、檀信徒の皆様はお大師さまに感謝の念を持たれてのご参拝でありそれぞれがお花を「香を巡らした水盤」に浮かべお供えされ深く礼拝合掌を致されておられました。引続き春季大祭に併せて当山開教80周年並びに移転新本堂建立そして札幌大仏文殊大菩薩造顕20周年記念の大護摩供が厳修致されました。本堂正面には5基の大塔婆が建立され開山宥現和尚並びに…

  9. 一陽来福・・・冬期休止の弌願文殊さまの“お水かけ”が再開致しました

    2023.04.13

    一陽来福・・・冬期休止の弌願文殊さまの“お水かけ”が再開致しました

    厳寒の札幌での水道凍結防止の為冬期中断の文殊さまの”お水かけ”が春の清掃と手入れが完了し再開の運びとなりました。ご参拝の際弌願文殊さまのお体にコロナ禍での願いや想いを託され心を込め注がれれば、文殊さまの不可思議なお力によりご祈願者の願いが成就致されるでありましょう。色付き始めた草木より…

  10. 令和5年マスク対応について

    2023.03.7

    令和5年マスク対応について

    国では令和5年3月13日よりマスク着用は個人の判断に委ねるとの新方針を発表しました。当山ではご参拝の際はマスクを御持参頂き、特に納骨堂等の人混みの中ではマスクの着用を推奨致します。令和5年3月21日春彼岸中日法要ご案内春彼岸中日法要は通常通り厳修致します。しかし高齢者と基礎疾患のある方への配慮も必要な事と存じますので「本堂での法要」ご参加の際にはマスク着用と致します。何とぞ…

PAGE TOP